
今回は公園のフェンスの更新工事です。柱の足元が錆びついて今にも倒れそうです。。。

解体は効率的にて網を外して、胴縁(枠)を取り、柱を根元でカットして、撤去は完了です。
解体も効率的にすれば綺麗に撤去できます。

コアを抜きます。
フェンスの柱があったとこを基本に穴を開けていきます。

穴を開けた後、柱を建て固めていきます。

柱を建てるこの感じが新しい命を建ててる感じがして好きです。

網を張る為の胴縁を取付けていきます。

網をはり。。

網に番線を入れこみます。この技が職人芸の技です。
動画で見たい場合は弊社のインスタグラムを見て頂くと番線が走る絵がありますよ。
それも公園工事の画像です。「廣岡屋商事株式会社」で登録しています。

控え基礎を取付けて

これでフェンスの強度もアップできます。

綺麗に取付が完了しました。

綺麗に素早くさわやかに施工をさせて頂いております。
ありがとうございました!
最新情報はこちらから
旗ポール立て隊の設置事例や頂いたお客様の声を随時ご紹介してまいります
【遊具修繕】公園の遊具を安全&キレイにリニューアル!②New!!
2025年4月3日
🛠 ブランコ座椅子の交換・塗装工事を行いました
2025年3月27日
旗が上がらない!?旗ポールの部材交換でトラブル解決!
2025年3月12日