今回は古くなった避雷針の改修と補強作業をさせて頂く事になりました。

旗ポール建て隊の応用任務です!

今回は避雷針自身を動かさずに施工する事になりました。

屋上にあるので動かすと大型クレーンを使うとかで大変なんですよ。。

そこで現場での穴あけ作業が必要になりました。

精度を求められるので建て隊の秘密兵器を使うことになりました。

これを使うと綺麗に穴あけができました。

コンクリートもきれいに空いたので、強力な接着剤を注入!

これにボルトを固定!がっちり固まりました!

古くなった部分のケレン作業にて、一部ボロボロな部分は撤去して錆を取ります。

これは「ローバル」と言って亜鉛メッキのほぼ原液です。

現場でメッキコーティングをしている工程です。(あとでその上から塗装工事があります)

綺麗に塗ってから新たに取付けたボルトにナットをつけていきます。

ナットをつけた後、保護キャップをして完成! 

あとは塗装屋さん防水屋さんにバトンタッチ!

「旗ポール建て隊」は日々進化していってますよ^^

最新情報はこちらから

旗ポール立て隊の設置事例や頂いたお客様の声を随時ご紹介してまいります

設置事例
屋上旗ポールを「安全で使いやすく!」Improving Rooftop Flagpoles for Safety and Usability!New!!
設置事例
フェンス補修工事のご報告(Fence Repair Work Report)
設置事例
【大阪・関西万博 カタール館】水の上にそびえる旗ポールを施工しました![QATAR Pavilion at Expo 2025 Osaka Kansai – A Flagpole Floating on Water]

旗ポール建て隊

〒662-0916 兵庫県西宮市戸田町3-29西宮スカイビル4階

 TEL:0798-33-0303

 旗ポール建て隊