内容:米原市小中学校の旗ポール点検
場所:滋賀県米原市
時期:平成30年10月
滋賀県米原市の教育委員会様のご配慮で、小中学校にある旗ポールの一斉点検をさせて頂きました。いつも書いていますが、遊具や建物は定期的に点検をしているものの、旗ポールに関しては忘れられがちです。ロープやワイヤー・部品の現状やポール自体の状態を1本1本しっかりと点検して周りました。今回もいろんな建て方や高さの組み合わせがあったので、それらをお楽しみください。
1校目。運動場のそばに3本が建っています。朝礼台と旗ポールのセットが良い感じですね。
後ろの緑の部分から見てもカッコいい。
2校目。同じ高さの旗ポールが3本。
くっついているのはハンドルタイプだった頃の名残。今は横にクリートが付けられていてロープタイプとして使用されています。
3校目。大きな旗ポールが1本、掲揚台に建てられていました。目立ちますね。
1つの旗ポールに滑車が2個付けられ、2枚の旗を揚げられる珍しいタイプです。
4校目。大きな3本と、その奥には小さな8本が並んでいます。1つの学校でこれだけの数があるのは珍しいです。
さらに珍しいのがこちら。今では生産をしていません。なかなか出会えない旗ポールです。
5校目。すぐ下には鉄棒があり、子供たちが逆上がりの練習をしていました。ですので上部だけ。
6校目。グラウンドのそばに同じ高さが3本。
ハンドルタイプでシャフトの形が六角形。これも珍しいタイプです。こうやって点検をしていると、いろいろな旗ポールに出会えて嬉しいです。
7校目。大きなポールが3本です。2017年のものでした。やはり新しいものは光が違いますね。
8校目。先日、修理に来た学校です。運動会では順調に動いたとのことで本当に良かったです。
9校目。運動場の端に3本建っていました。忘れられたように建っていたので、たまには使ってください!
10校目。グラウンド横の芝生の中にそそり立つ1本。
11校目。少し奥まった場所に建っていて木に隠れてしまっています。
12校目。2ヶ所に旗ポールが建てられていて、こちらは正面玄関前。階段の下から見上げると、とても高く見えますね。
運動場の横には3本。真ん中が左右より2m高くなっているとんがりタイプの配置です。
13校目。この学校も2ヶ所に旗ポールがありました。正面玄関前。
運動場には10mの旗ポールが1本。とても目立っています。
14校目。冠頭部の金管は特注タイプです。
15校目。12mの旗ポールが3本建っている姿には圧倒されます。
今回もいろいろなタイプの建て方が見られて楽しかったです。もちろんポールの気になる点はしっかりと指摘させて頂きました。施設管理をされている皆様、教育委員会の皆様、お声掛けいただければ点検に参りますので、いつでもご連絡ください!
最新情報はこちらから
旗ポール立て隊の設置事例や頂いたお客様の声を随時ご紹介してまいります