内容:ロープの交換(ロープ型)
場所:兵庫県西宮市
時期:平成30年9月

施工前です。立派な土台に3本のポールが建っていて、全部ロープ交換を行います。
依頼を受けたのが火曜日で「土曜日の運動会に間に合わせて欲しい!!」というお願いでした。
先週の米原の件もそうですが、日ごろのメンテナンスが重要だと感じます。

経年劣化でカチカチになったロープ。金具の前後の部分は針金を使って自分たちで補修した跡が見られます。
長く愛されてきたことが分かりますね。

古いロープを切断し、新しいロープを繋ぎます。

引っ張っても千切れないことを確認し、いよいよ交換作業。繫ぎ目が上部の滑車を通るかが勝負です。

うまく通って繫ぎ目が下りてきました。

新しいロープの先端にクランプ管を通して輪を作り、しっかりと締め付けます。

反対側の先端を先ほどの輪に通すようにして、同様に締め付けます。

クランプ管の部分を白いテープで巻いて完成。

新しいロープの白色が青空に映えますね。

無事に施工完了です!!

最新情報はこちらから

旗ポール立て隊の設置事例や頂いたお客様の声を随時ご紹介してまいります

設置事例
某国立大学旗ポール修繕作業New!!
設置事例
車止め修繕
設置事例
高校体育館 縦格子 補修

旗ポール建て隊

〒662-0916 兵庫県西宮市戸田町3-29西宮スカイビル4階

 TEL:0798-33-0303

 旗ポール建て隊