今回は、公園に設置されたブランコの座椅子部分とチェーンの交換、そして塗装工事を実施しました。
チェーンから新しい座椅子までを一式交換し、強度の維持と子どもたちの安全確保を第一に考えた工事です。
We carried out replacement of the swing seats and chains, along with a full repainting of the playground swing set.
The primary goal was to maintain structural strength and ensure safety for children using the swing.
🔧 工事の流れ Workflow of the Repair

1.既存チェーン・座椅子の撤去
老朽化した部品を丁寧に取り外します。
Removal of old chains and seats

2.新しいチェーンの取り付け(溶接)
支柱部にしっかりとチェーンを固定し、溶接で強度を確保。Installation of new chains via welding

3.バリ取り処理
溶接後の突起や鋭利な部分を削り、安全性を高めます。
Grinding and smoothing (deburring) of welded areas

4.全体の塗装作業
金属の劣化を防ぎ、美観も維持するための仕上げ工程です。
Full painting of the structure to protect against corrosion and improve appearance
🎯 今回の工事のポイント / Key Points
★安全第一! 子どもが安心して遊べるようにバリ処理を徹底
Safety First: All burrs and sharp edges were carefully removed
★見た目も美しく、塗装によって公園全体の印象もリフレッシュ
Aesthetic Enhancement: Painting refreshed the look of the playground
★耐久性アップ:しっかりした溶接とチェーンで長く使える仕様に
Durability Improved: Welded connections and strong chains ensure long-term use
🔜 次回は鉄棒の補修工事についてご紹介します。ぜひご覧ください!
🔜 Next, we’ll be introducing the horizontal bar (chin-up bar) repair work. Stay tuned!
#ブランコ修理 #遊具メンテナンス #外構工事 #安全対策 #溶接工事
#SwingRepair #PlaygroundMaintenance #ExteriorWork #SafetyFirst #WeldingWork
最新情報はこちらから
旗ポール立て隊の設置事例や頂いたお客様の声を随時ご紹介してまいります