設置事例

設置事例
某公園滑り台修繕

滑り台の修理です。 床と下地部分がさび付いてかなり危険です。 溶接作業になるのでスパッターシートと言う火花を押さえるシートです。 ディスクグラインダーで錆を落とします。 かなり中に入り込んでるのでだすのに苦労しまし […]

続きを読む
設置事例
公園フェンス修繕

公園の出入口の球よけのフェンスです。 ただ子供たちにとってはいい壁当ての的にされていますね。 ボロボロになったので補強材を増やしてパネルを張り替えますね。 パネルがぼこぼこなので部材の取外しが思うようにいかず苦労しました […]

続きを読む
設置事例
公園旗ポール修繕

公園の旗ポールのロープ交換です。 ロープが切れたので高所作業車の出番です! 入口が狭いとこでしたが何とか入る事ができました。 入れればこちらの勝ちパターンになりますよ^^ 今回はエスダット(旧昭和ポール)製のポールです。 […]

続きを読む
設置事例
20K物置設置工事

バーベキュー会場の物置の増設工事です。 以前もさせて頂きましたが更に必要なのでお仕事頂きました。 有難いです。 材料の並べ方と基礎を織りなすブロックの設置がきれいな仕事をするには必要です。 今回は割と安定していたので同じ […]

続きを読む
設置事例
某中学校 ウッドデッキ補修

ウッドデッキの補修です。 車で踏みつけてしまったようです。 その割に意外と壊れてなかったのでびっくりしました。 学校の用務員さんが応急処置されていたので、そこからの部材の取替をさせて頂きます。 新しい材料です。 学校行事 […]

続きを読む
設置事例
某神社幟ポール修理

本日は幟ポールのロープ交換及びポールの修理です。 紅白のロープが色鮮やかで神聖な気分になります。 まずはロープが切れているので高所作業車で幟バーを取りに行きます。 幸い人通りも少なかったので広々と作業がしやすく助かりまし […]

続きを読む
設置事例
某公園ブランコ補修工事

今回は公園のブランコ座板が壊れた為、新しい座板を用意して取付ける作業になります。 古いブランコなので現在の規格と合わないので既存部品を一部使いながらの交換作業です。 その為にまず取外しです。 溶接してついてますのでその部 […]

続きを読む
設置事例
某公園手摺設置工事

階段に手摺を設置する事になりました。 材料を確認してっと! 今回はスチール製の手摺です。 かなり丈夫な商品です。 まずはコア抜きです。 柱を設置する位置を決めてからの建込の為です。 このコアのビット(刃)は途中で鉄筋や障 […]

続きを読む
設置事例
某公園フェンス設置工事

さあー古いフェンスを取り除いて新しいフェンスを取付ける依頼を頂きました! 材料をそろえてからの施工です。(土留め板が写ってない) 撤去は大きい木の根っこがいっぱいあって基礎ブロックを入れるのにかなり苦戦を強いられました。 […]

続きを読む
設置事例
某消防訓練学校 旗ポール修繕

どこからもなく威勢のいい声が聞こえます。 ここは消防訓練学校です。 作業前に材料の確認!よーし!作業開始!! 消防学校の雰囲気につられそうになります。 弊社の建て隊のKさんはそんな周りの雰囲気にのまれずに冷静沈着に作業を […]

続きを読む
設置事例
某市役所 旗ポール修繕

今回は市役所の旗ポールの修繕です。 比較的にまだ新しいポールですが、使い方や環境次第で故障など出てくる可能性はあります。 いつもながら素早い手さばきで作業してもらえる職人さん。彼も弊社の「旗ポール建て隊」の主要メンバーで […]

続きを読む
設置事例
某マンション タイル工事

今回は、タイル工事!! 滑りやすくなっていた歩行通路箇所だけ表面がザラザラな滑りにくいタイルに変える工事です。 既存タイルをひたすら斫って。。。 下地も綺麗に取って 新しいタイルを貼っていきます。 ジャジャーン!! 今回 […]

続きを読む
設置事例
某公園砂場枠やり替え工事

今回は変わった工事の投稿です。 公園の砂場枠の交換工事です。 木材の老朽化した砂場枠を解体して新しい物を取付する仕事でございます。 職人さんが古い物を外し易くする為に周りを掘ってくれてます。 これが新しい材料です。 腐食 […]

続きを読む
設置事例
某体育館壁ボード修繕

某体育館内の壁ボードの修繕に行って来ました。 ボールが当たってしまってへこんでしまっています。 既存のボードを綺麗に取り外して新しいボードを張り替えます。 無事作業完了です。 へこみも無くなり綺麗なボードに大変身です。 […]

続きを読む
設置事例
某公園防護柵修繕

今回は事故物件の柵の修繕です。 パッカー車(植栽ゴミ運搬車)の金具が引っ掛かり、柱が倒れました。 まずは解体です! ぐちゃぐちゃでしたが一つづつ丁寧にばらしていきます。 ばらした後に新しく柱を建てる為にコンクリートに「コ […]

続きを読む
設置事例
滋賀某神社の幟ポール修繕

某神社へ修繕に行ってきました。 最近良くアップさせていただいている… そう!!今回も幟ポールです。 もちろん今回も高所作業車での修繕になります。 ロープが経年劣化でささくれが凄いことに... 新しい真っ白なロープに交換 […]

続きを読む
設置事例
滋賀某神社の旗ポール修繕

某神社ののぼりポール修繕に行ってきました。 今回は、高所作業車を使用して、一度頭部横バーを取外し地上でのロープ交換です。 既存ロープです。 色もロープの硬さもかなり劣化していました。 ロープ交換後です。 既存ロープとは、 […]

続きを読む
設置事例
某児童遊園地外周フェンス修繕~後半~

再びこんにちは! これから本塗装です。。 この色はこれから取付ける商材の色に合わせています。 色の調合も塗装屋さんで合わせてくれます。 結構遜色のないレベルで合わせてきてました。 綺麗に塗装が完了できました! さあーこれ […]

続きを読む
設置事例
某児童遊園地外周フェンス修繕~前半~

今回は公園フェンスの柱以外やり替えの工事です。 まずは柱以外解体していきます。 フェンス職人さんに綺麗に解体してもらいます。 新設するときに大事なポイントがたくさんあるので解体を専門業にするのは必須です。 ケレン作業をし […]

続きを読む
設置事例
某公園防護柵修繕

イベント会場の防護柵の修繕です。 急な工事になりましたが、職人さん材料が用意できたのですぐに工事にかかりました。 新しく取付けるには基本、もと設置していた場所をきれいにします。 溶接作業をするので接合面を磨いて溶接が付き […]

続きを読む